
5月21日からau PAYを利用したときに貯まるポイントが、「au WALLETポイント」からローソンなどで利用できる「Pontaポイント」へ切り替わりました。
それにあわせて色々キャンぺーンが6月から始まったりしますが、色々と細かいのでそっちは他のニュースサイトなどに任せて、今回はPontaポイントになって良いと思える点をご紹介したいと思います。
ローソンでは「お試し引換券」というポイントの価値が2~3倍になる使い道があります。そこに価値を見出だせればとてもお得にポイントを活用できるようになります。
まだ使ったことがないという人も多くいると思うので例をあげると、来週の金曜日のポイント引換券には通常ローソンで購入すると税込み319円するハーゲンダッツを150ポイントで交換することができます。
(ただしハーゲンダッツなど人気の高い商品は非常に競争率が高くて、朝7時のクーポンが発券できるようになる時間からすぐにアプリで予約や、ロッピーで発券を試みないと引換することは難しいです。)

まだ他にも色々とお得なものもあり、私は呑まないのですが呑む人はお酒も結構あっていいのではないかと思います。
どういう商品があるのかを知りたい人はローソン店舗で月刊ローソンという小冊子に出ているので貰ってきてみるといいです。
ということで、いままで利用したことがない人はぜひ利用してみてください。