au PAYがPontaポイントへ対応

ペイのイメージ
お得情報

5月21日からau PAYを利用したときに貯まるポイントが、「au WALLETポイント」からローソンなどで利用できる「Pontaポイント」へ切り替わりました。

それにあわせて色々キャンぺーンが6月から始まったりしますが、色々と細かいのでそっちは他のニュースサイトなどに任せて、今回はPontaポイントになって良いと思える点をご紹介したいと思います。

ローソンでは「お試し引換券」というポイントの価値が2~3倍になる使い道があります。そこに価値を見出だせればとてもお得にポイントを活用できるようになります。

まだ使ったことがないという人も多くいると思うので例をあげると、来週の金曜日のポイント引換券には通常ローソンで購入すると税込み319円するハーゲンダッツを150ポイントで交換することができます。
(ただしハーゲンダッツなど人気の高い商品は非常に競争率が高くて、朝7時のクーポンが発券できるようになる時間からすぐにアプリで予約や、ロッピーで発券を試みないと引換することは難しいです。)

まだ他にも色々とお得なものもあり、私は呑まないのですが呑む人はお酒も結構あっていいのではないかと思います。
どういう商品があるのかを知りたい人はローソン店舗で月刊ローソンという小冊子に出ているので貰ってきてみるといいです。

ということで、いままで利用したことがない人はぜひ利用してみてください。

スマートフォンの画像
お得情報
iPhoneSE(第2世代) 64GB SIMロック解除済29800円

iPhoneSE(第二世代)未使用が29800円と比較的お得となっています。安心安全と思われる 未使用品で出品されており、アップデートの点から見てもiPhoneシリーズは発売から 五年程度使える製品が多く5年間程度アップデートが配信されるのは、当たり前に 行われてきており発売から一年程度経つ、この製品もあと4年程度、使えるのではないかと いう観測もありお手頃 …

IP電話イメージ
お得情報
携帯電話代金を安くあげる方法の一つ。050番号を持つ方法

携帯電話代金を維持するには格安シムでさえおよそ700円かかります。 電話番号を持つ方法はこの700円を支払うか。050番号を持つという方法があります。050番号はIP電話に振られる番号でこのIP電話を持つことにより携帯電話代金を安くあげる事ができます。 多くのプランではデータプランを全くなしにできない事から700+480円程度は維持費がかかります。 IP電話 …

SALEイメージ
お得情報
ZenFone Max (M2)などが1円で購入できるセールGoo Sim Seller

Goo Sim Sellerで恒例のセール販売中です。夏を先取り!グーシムセラー・ザ・バーゲンと名されたこのセールは6月30日11時まで開催します。 セールはOCN モバイルOneとセット販売でシムカードを同時申し込みにて適応でき、セット申込みは必須です。一円の販売ものももあり結構お得に入手できるのではないでしょうか? ZenFone Max Pro (M2 …