お得情報  | ➡

つよつよファイルのリネームソフトその名もFlexible Renamer

アプリ

これがあればファイルのリネームには困らない。ツヨツヨリネームソフトFlexible Renamerのご紹介です。

複数ファイルの様々なリネームに役立ちます。主にネットからダウンロードした大量のファイルなどリネームしたいときに使えます。

最近何かをダウンロードもしてないし、私自体このソフトを使う頻度は下がっているのですが、スマホの写真のファイル名形式を統一したい場合、大量に変換した音楽ファイルのファイル名形式を統一したい場合など。

何かの時に役立つかもしれませんね。まあスマホの写真ファイルを統一したい場合などは、ファイル名を統一するよりもそのままの方がどのスマホでとったかわかりやすいのでよいかもしれませんので微妙ですね。

すぐには役立つシーンは出てきませんが、何かの時、「あ」、「あれがあった」と思い出せるように知っておくのはとても良いことでしょう。

このリネームソフトならファイル名にスマホ名をつけちゃうとかも簡単に行えます。

具体的に何ができるか

正規表現でのリネームや様々なパターンの文字列の削除や追加、タイムスタンプの文字列の追加、mp3のタグやJPEGのEXIFによるリネームなど、Flexible Renamerというだけあって本当に柔軟なリネームができます。個人的にツヨツヨというものの。もしかして最強なんじゃないでしょうか。・・と思うのであった。笑

以下にスクリーンショットを配置しておきますので、できることを画像から想像してください。驚くほど高機能な事がわかります。

ソフトウェアのダウンロードはこちら

Flexible Renamer

いかがでしょうか。大量ファイルのリネーム何かの時にはこれ!と覚えておくとよいかも?です

アプリ
AI画像生成ソフトStable diffusionで画像を生成するUbuntu amd64編

皆様こんにちは。今画像生成ソフトStable Duffusionで画像を生成するのが流行っています。生成した画像はどうも商用利用まで可能なフリー素材?らしくゲームソフトに組み込んだり本にして売ったりもできるようです。(要確認自信なし)。すでにこれで作った画像で本も発売されたらしくその可能性は無限大ともいえるのではないでしょうか。 しかしながらすでに活動中のア …

レビュー
【マイクラ】Bedrockサーバーを立ててみた体験記

皆様こんにちは。お久しぶりになります。ネタ不足でしばらくブログを更新していませんでした。 今日は久しぶりの記事としては路線が外れていますが、マインクラフトの統合版サーバーであるBedrockサーバーを立ててみましたという内容のブログとなります。 マインクラフトには大きく分けて2種類のエディションがあります。実際にはこれに当てはまらない種類のマイクラもあるよう …

トンネル
アプリ
SSH通信でリモート作業、SSHとは

皆様こんにちは。皆様SSHをご存知ですか。SSHとはなんなのでしょうか。 実はサーバをリモートで操作する事ができるのがSSHです。Secure Shellの略のようです。linuxを使っていると殆どの作業はコマンドラインから行えます。そんな中、コマンドをリモートから発行できるのがSSHです。応用でポートフォワードなどを行って安全なトンネルを作ってTCP通信を …